★早くよくなってねー★

★しんちゃん★

2008年02月15日 10:48

     しんじ君が生まれてからというもの、

     家での中心は、いつもしんじ君だったなーと実感中。

     学校へ行ってる間の小学生組二人は、帰ってくると、

     「ただいまー」の言葉ではなく、

     「しんじー会いたかったよー」と、玄関口より小走りして入ってきます。

     そんな中、熱が続き、お腹の調子の悪く便のゆるい状態が4日続いている

     しんじ君の側で、心配そうに、様子をみていた小学生二人は、

     「自分も気分が悪いかも・・・」とお姉ちゃん。

     確かになんとなくそんな感じもしないでもなく・・・

     もしかして、お姉ちゃんも風邪ー!?(泣)

     と、今日はもう、早く寝てーと。声をかけた私です。

     様子をみていたお兄ちゃんも「自分も頭さわってみてー」と・・・

     何でもありませんが(笑)

     しんじ君を取り巻く環境の中で、みんなが中心の人物にしんじが居るのを

     実感しました。
     
     
     お兄ちゃんのその日の日記には、

     ぼくの弟がかぜをひいています。

     とてもくるしそうなので、ぼくが、かわってあげられたらなーと考えました。

     そうすると、ぼくがくるしくなるし、お母さんにもしんぱいかけるし、もうすこし考えて

     みようとおもいます。

     (んー・・・・もう少し考えた結果、念力でも使えるのか・・と???)

     家族みんなの中心にいるしんじ君は、元気になる事で、みんなが元気に

     なれそうです。


               


関連記事