★お見通しなのねっ・・★
先日・・・・
育児のベテランの方より、お話を聞いた。
家族のために日ごろ頑張ってくれている、だんなさん。
外に飲みに出かけ遅くなっても、
子供には、「お父さん、遅くまで、お仕事がんばってるんだねっ(笑顔)」
「あなたたちのために、こ~んな時間までがんばってるんだね(笑顔)」
「感謝しようね(笑顔)」
と言って育てましょうー。
お父さんを尊敬する心。大切です。
。。。。。。。。。。。
昨日は帰りの遅かった。だ~様。
洗い物をする横で
娘が、「お父さん今日は、おそいねっ」
と。
諭す口調でわたし。
「そうよー。お父さんは、遅くまで、子供たちのために、お仕事がんばっているのよー(笑顔)」
と言ってみた。
「お母さんうそはつかないほうがいいよ。」
って(マンマミーア!!(@_@;)・・)
ひxxxxっぇー。洗い物の手止まりました。
二人で大爆笑。。。。
わたしのキャラじゃなかった?(笑)のね。
昨日は、大人の心のもやもやがあった、だーさんは、気の合う人たちと、
アパッチへ踊りにでかけ。
子供たちも寝てる時間に、
アパッチはサイコウだっ。と言って、
夜中にテレビ電話がかかってきて、しきりに踊っている様子を見せられても、
ねぼけまなこで、どこかのショーパブと勘違いするわたしでも
そんなこんなでも、
子供たちには、「お父さんお仕事がんばっているのよ(苦笑顔)」
って、これからも言ってみます(笑)
関連記事