★成功の秘訣14★
2008年05月29日

正しい自己主張
定期購読誌より・・・・・
「自己主張」ははっきり、気持ちよく。
したいこと、してほしいこと、できないこと、やめてほしいこと。
ビジネスの場でも、プライベートな場でも、あなたはきちんと伝えられますか?
この問いかけに、自分の中で思っていた「自己主張」について、考えてみました。
夫婦間、姉妹間、職場間、私を取り囲む、主張をするどんな場でも、
必ず「相手」がいました。
これまでの自己主張の場と言えば、
自分を判ってもらおう・・・。
自分が正しいと思ったから伝えよう・・・。
と・・・。でも、主張した後は、なぜか、悶々と何かが残っていて、後味悪かったり。
そんな私も経験したからこそ、今回の「自己主張」のホントの意味に納得です。
相手も、自分も尊重できてこそ成立する「正しい自己主張」
アグレッシブ=攻撃的でもなく、パッシブ=受身的でもなく、本気の相互尊重ができる
アサーティブ=自分の意見をはっきり述べ、積極的に主張する。
一方的ではなく、かつ、遠慮し過ぎることなく、伝えたい相手に伝えたいことをしっかり届ける
スタンスやスタイル
相手を尊重できる、人間関係の場が根底にあれば、そこには笑顔しか生まれてこないですね。
Posted by ★しんちゃん★ at 08:30│Comments(3)
│★成功の秘訣★
◆ この記事へのコメント
ヒントになるお話です。
私は自己主張がヘタなので、勉強になります。
相手を尊重しすぎて、自分が出せないことが多々・・・
少しずつでも、自分の気持ちを伝え、相手も尊重できるように
なりたいな。
素晴らしい定期購読雑誌ですね。
その内容を分かりやすく伝えてくれる
しんちゃんさん、ありがとうございます。
私は自己主張がヘタなので、勉強になります。
相手を尊重しすぎて、自分が出せないことが多々・・・
少しずつでも、自分の気持ちを伝え、相手も尊重できるように
なりたいな。
素晴らしい定期購読雑誌ですね。
その内容を分かりやすく伝えてくれる
しんちゃんさん、ありがとうございます。
Posted by hanae(シールやさん)
at 2008年06月02日 00:00

はじめまして。あしあとから訪問しました。
自己主張って案外難しいものですよね。
私も一歩立ち止って、相手の立場や自分の気持ちを考えてみようと思います。
また訪問させていただきますね~♪
自己主張って案外難しいものですよね。
私も一歩立ち止って、相手の立場や自分の気持ちを考えてみようと思います。
また訪問させていただきますね~♪
Posted by minatokei
at 2008年06月04日 17:03

★hanae様
相手に想いを伝えるのって、ホントはシンプルなものかもしれませんね。
私も勉強中です^^
★minatokei様
コメントありがとうございます^^
正しい自己主張って幅が広いですね。感性や価値観が違うと・・・。
素直に相手を想いやれる心は一つかもしれませんね^^
相手に想いを伝えるのって、ホントはシンプルなものかもしれませんね。
私も勉強中です^^
★minatokei様
コメントありがとうございます^^
正しい自己主張って幅が広いですね。感性や価値観が違うと・・・。
素直に相手を想いやれる心は一つかもしれませんね^^
Posted by ★しんちゃん★
at 2008年06月06日 09:23
