てぃーだブログ › ★Haisai sinchan★ › ★しんじ君★ › ★自我★

★自我★

2008年07月03日

★自我★



     しんじ君・・・・

     1歳を過ぎて、そろそろ同世代交流の必要ありをひしひしと感じます。

     この月例は何でも、真似をしたがったり、色んなことに興味を示し、
   
     ますます行動範囲が広がってます。

     最近は、ご飯を目の前にすると、冷めてるものにでも、

     口をとんがらせ小さな口で「ふぅーふぅー」をしてみたり、

     ストローつきのマグカップは嫌がり、お姉ちゃんやお兄ちゃんと同じコップより

     飲んでみたり(毎回、思いっきりこぼしてます・・・)
     
     自我が芽生えること=成長していること

     客観的に見るとそうなのです。

     喜ばしいことの反面

     保育園に通っていない、しんじ君は物事を教わる環境の大半は「家族」

     なので現在、自我暴走中♪黒

     保育園に通っている子は、小さいながらに、

     初めての小さな社会の場に出てるんですよね。

     保育園へ行って親以外の大人からものごと教わったりと。

     そんな中、同世代の交流目的で、ボランティアで右脳教育をしている

     場所へ先月より通ってみてます。

     1回目・・・より2回目・・・・と、しんじ君の変化を感じてます。

     子供ながらに、みんながお座りしているー。と感じてるんでしょうね。

     自分もお座りしてみたり。

     お話している先生の所をじっと見たり。

     音楽がなると、ひょっこと椅子から降り、踊ってみたり。

     そんな変化をみている私自身が、しんじの目線になれたりと、

     「あーもーなんでーーー」と言う思いが、

     笑顔に切り替わる瞬間です。

     

     

     

     


同じカテゴリー(★しんじ君★)の記事
★ももぐみちゃん★
★ももぐみちゃん★(2009-11-09 10:14)

★いぬかいました★
★いぬかいました★(2009-11-07 07:00)

★あき~★
★あき~★(2009-11-06 10:21)

★たんぽぽ★
★たんぽぽ★(2009-11-03 11:09)

★キッズボッサ★
★キッズボッサ★(2009-11-03 10:52)

★ア~★
★ア~★(2009-10-26 17:50)


Posted by ★しんちゃん★ at 12:11│Comments(2)★しんじ君★
◆ この記事へのコメント
うちの長男『一汰』もしんちゃんと同級生です。
小さいながらに自己主張が出始めますよね〜☆
コノヤロ〜と思いながら、笑顔になります!
子供の一挙手一投足がザ・癒し☆
Posted by さるマー at 2008年07月06日 08:13
★さるマー様
同級生のいちた君宜しくです^^
そうなんです。自己主張真っ盛り♪
小さいながらに、対、人間で接してみてます。
が・・・・時間の問題で私の気力が負けます。
Posted by sinchan at 2008年07月07日 11:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。