★ハーブ農園★
2008年11月14日

お使いで・・・・・。
糸満市にある、ハーブ農園へ注文分のハーブを受け取りに出かけました。
車を降りるなり・・・・・
別世界かと思えるほどのハーブの香り。香り。香り。
ハーブに沢山の効用があるのがわかる気がしました。
ヨーロッパでは家庭の薬箱にハーブが常備されていると聞いたことがあります。
花が落ち、赤い実をつけているローゼル
赤い実は、お茶にしたり、ジャムにしたりするそうです。
お肉料理によく合う、ローズマリー
お魚料理に合う、かわいらしい羽の様に葉っぱをつけた、ディル
お料理を見た目に品よく引き立たせてくれる、イタリアンパセリ
色んな料理と相性のいい、オレガノ
ケーキやデザートを引き立たせてくれる、ミントやハッカ
沢山のハーブを持ち帰る車の中は、自然の芳香剤でした。
Posted by ★しんちゃん★ at 15:46│Comments(2)
│★その他★
◆ この記事へのコメント
久しぶりです~ハーブ農園癒されますね!ローゼルも!!今度は是非行きたいです。久しぶりに夜カフェしませんか~
Posted by おうちカフェ at 2008年11月17日 22:16
★おうちカフェ様
プランターハーブ園にマタマタ・・ハマりそうー。
計画して、ハーブ見学行こうー。
プランターハーブ園にマタマタ・・ハマりそうー。
計画して、ハーブ見学行こうー。
Posted by sinchan at 2008年11月18日 18:02